舞台美術・衣裳デザイン 山本貴愛
連絡先: 08053119379
kieyamamoto@hotmail.co.jp
WORK
舞台美術・衣裳デザイン
劇団た組 ドードーが落下する(改訂版)
作・演出: 加藤拓也
KAAT 神奈川芸術劇場大スタジオ、2025年1月10日〜19日
近鉄アート館、2025年1月25日〜26日
三重県総合文化センター小ホール、2025年2月8日〜9日
水戸ACM劇場、2025年2月15日〜16日
舞台美術デザイン
ワイルド・グレイ
作: イ・ジヒョン
演出・上演台本: 根本宗子
新国立劇場小劇場、2025年1月8日〜26日
ウィンクあいち大ホール、2025年2月8日
森ノ宮ピロティホール、2025年2月14日〜16日
高崎芸術劇場 スタジオシアター、2025年2月22日
舞台美術・衣裳デザイン
ロボット
作: カレル・チャペック
潤色・演出: ノゾエ征爾
シアタートラム、2024年11月16日〜12月1日
兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール、2024年12月14日〜15日
舞台美術・衣裳デザイン
彼方からのうた
作: サイモン・スティーブンス&マーク・アイツェル
演出: 桐山知也
吉祥寺シアター、2024年8月2日〜13日
舞台美術デザイン
KAAT キッズプログラム らんぼうものめ
作・演出: 加藤拓也
KAAT 神奈川芸術劇場大スタジオ、2024年7月20日〜28日
いわき芸術文化交流館アリオス 中劇場、2024年8月4日
まつもと市民芸術館 小ホール、2024年8月17〜18日
舞台美術・衣裳デザイン
TAAC かわりのない
作・演出: タカイアキフミ
シアタートップス、2024年2月7日〜12日
舞台美術・衣裳デザイン
季節はずれの雪
作: スティーブン・メトカルフ
演出: 稲葉賀恵
シアター風姿花伝、2023年12月7日〜17日
舞台美術・衣裳デザイン
TOHO MUSICAL LAB. DESK
作・演出: 池田亮
シアタークリエ、2023年11月22日〜23日
舞台美術デザイン
いつぞやは
作・演出: 加藤拓也
シアタートラム、2023年8月26日〜10月1日
森ノ宮ピロティホール、2023年10月4日〜9日
舞台美術デザイン
KAAT キッズプログラム くるみ割り人形外伝
作・演出: 根本宗子
KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオ、2023年8月5日〜13日
穂の国とよはし芸術劇場PLAT、2023年8月19日
まつもと市民芸術館 小ホール、2023年8月26日〜27日
北九州芸術劇場 中劇場、2023年9月10日
舞台美術デザイン
劇団普通 風景
作・演出: 石黒麻衣
三鷹芸術文化センター星のホール、2023年6月2日〜11日
舞台美術デザイン
劇団た組 綿子はもつれる
作・演出: 加藤拓也
東京芸術劇場 シアターイースト、2023年5月17日〜28日
舞台美術・衣裳デザイン
ゆうめい ハートランド
作・演出: 池田亮
東京芸術劇場 シアターイースト、2023年4月20日〜30日
舞台美術・衣裳デザイン
ブレイキング・ザ・コード
作: ヒュー・ホワイトモア
演出: 稲葉賀恵
シアタートラム、2023年4月1日〜23日
舞台美術・衣裳デザイン
博士の愛した数式
原作: 小川洋子
脚本・演出: 加藤拓也
まつもと市民芸術館 小ホール、2023年2月11日〜16日
東京芸術劇場 シアターウェスト、2023年2月19日〜26日
舞台美術・衣裳デザイン
劇団た組 ドードーが落下する
作・演出: 加藤拓也
KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオ、2022年9月21日~10月2日
まつもと市民芸術館 小ホール、2022年10月8日〜9日
クリエイティブスタジオ、2022年10月22日〜23日
舞台美術デザイン
M.バタフライ
作: デイビット・ヘンリー・ファン
演出: 日澤雄介 (劇団チョコレートケーキ)
新国立劇場 小劇場、2022年6月24日〜7月10日
梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ、2022年7月13日〜15日
キャナルシティ劇場、2022年7月23日〜24日
ウィンクあいち 大ホール、2022年7月30日〜31日
舞台美術・衣裳デザイン
ゆうめい あかあか
作・演出: 池田亮
川崎アートセンターアルテリオ小劇場、2022年5月28日〜6月5日
三重文化会館小ホール、2022年6月18日〜19日
舞台美術デザイン
もはやしずか
作・演出: 加藤拓也
シアタートラム、2022年4月2日~17日
舞台美術デザイン
EPOCH MAN 鶴かもしれない2022
作・演出: 小沢道成
本多劇場、2022年2月23日~27日
舞台美術デザイン
Equal
作: 末満健一
演出: 稲葉賀恵
シアタートップス、2022年1月19日~23日
舞台美術・衣裳デザイン
ゆうめい 娘
作・演出: 池田亮
ザ・スズナリ、2021年12月22日〜29日
舞台美術・衣裳デザイン
劇団た組 ぽに
作・演出: 加藤拓也
KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオ、2021年10月28日~11月7日
衣裳デザイン
EPOCH MAN オーレリアンの兄妹
作・演出: 小沢道成
駅前劇場、2021年8月13日〜22日
舞台美術・衣裳デザイン
ゆうめい 姿(再演)
作・演出: 池田亮
東京芸術劇場 シアターイースト、2021年5月18日~30日
舞台美術デザイン
消えちゃう病とタイムバンカー(中止)
作・演出: 長久允
東京芸術劇場 プレイハウス、2021年4月6日〜25日
梅田芸術劇場 シアタードラマシティ、2021年4月30日〜5月1日
舞台美術・衣裳デザイン
月刊「根本宗子」もっとも大いなる愛へ
作・演出: 根本宗子
本多劇場、2020年11月4日~8日
舞台美術・衣裳デザイン
TOHO MUSICAL LAB. Happily Ever After
作・演出: 根本宗子
シアタークリエ、2020年7月11日
https://www.tohostage.com/tohomusicallab/
舞台美術・衣裳デザイン
別冊「根本宗子」THE MODERN PLAY FOR GIRLS
作・演出: 根本宗子
KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオ、2020年1月22日~2月2日
衣裳デザイン
月刊「根本宗子」今、出来る、精一杯
作.・演出: 根本宗子
新国立劇場 中劇場、2019年12月13日〜19日
舞台美術・衣裳デザイン
別冊「根本宗子」墓場、女子高生
作: 福原充則 演出: 根本宗子
ザ・スズナリ、2019年10月9日~22日
舞台美術・衣裳デザイン
ゆうめい 姿
作・演出: 池田亮
三鷹市芸術文化センター 星のホール、2019年10月4日~14日
舞台美術デザイン
贅沢貧乏 ミクスチュア
作・演出: 山田由梨
東京芸術劇場 シアターイースト、2019年9月20日~29日
衣裳デザイン
最果タヒ×森山未來 ことばおどる
ドキュメンタリー、NHK BS1、2019年2月9日22:00
http://www.nhk.or.jp/kobe/kotobaodoru/
舞台美術・衣裳デザイン
ワレワレのモロモロ ジュヌビリエ編
構成・演出: 岩井秀人
Théâtre de Gennevilliers、France、2018年11月22日~12月3日
舞台美術デザイン
ワレワレのモロモロ ゴールドシアター (再演)
構成・演出: 岩井秀人
神奈川県県民共済 みらいホール、2018年10月13/14日
舞台美術デザイン
ワレワレのモロモロ ゴールドシアター 2018春
構成・演出: 岩井秀人
彩の国さいたま芸術劇場 NINAGAWA STUDIO(大稽古場)、2018年5月10日~20日
美術・衣裳デザイン
オドモTV (オドモのがたり)
出演: 岩井秀人、森山未來、前野健太、NHK Eテレ
2018年3月18日 16:30~ 30分スペシャル
2018年4月7日 毎週土曜日 19:45~
衣裳デザイン
女の半生
日本映画専門チャンネル 20周年ステーションID、2018年2月放送開始
主演: 岸井ゆきの
監督: 岩井秀人
撮影: ムーチョ村松
舞台美術・衣裳デザイン
あったまるユートピア
テレビドラマ、NHK BSプレミアム 、2018年1月24日放送
出演:倉科カナ、堀春菜、アヤカウィルソン、渡部豪太 ほか
脚本: 渡部亮平
衣裳デザイン
Opto file 4 The Garden of Love
振付:小㞍健太
桐生市民文化会館 小ホール、2017年10月14日/15日
美術・衣裳デザイン(オドモのがたり)
オドモTV
出演:岩井秀人、森山未來、前野健太
NHK Eテレ、2017年9月放送
舞台美術・衣裳デザイン
コドモ発射プロジェクト なむはむだはむ
つくる人: 岩井秀人、森山未來、前野健太
東京芸術劇場 シアターウェスト、2017年2月18日~3月12日
舞台美術・衣裳デザイン
Thebans
演出: Mary Papadima
Bute Theatre, Cardiff UK, 2013
模型製作
RENT
演出: Bruce Guthrie
Bute Theatre, Cardiff UK, 2013
舞台美術・衣裳デザイン
どん底
演出: James Grieve
Richard Burton Theatre, Cardiff UK, 2013
衣裳アシスタント
Children's Hour
演出:Caitlin McLeod, Bute Theatre, Cardiff UK, 2013
舞台美術デザイン
肝っ玉母さんとその子供たち
演出: Kirstie Davis
Pavillion Dance, Bournemouth UK, 2012
舞台美術アシスタント
EXIT STAGE LEFT
演出: Doug Cockle
Pavillion Dance, Bournemouth UK, 2011
舞台美術アシスタント
Ship of Fools
演出: Ellie Nixon
Pavilion Dance, Bournemouth UK, 2011
EDUCATION
2012-2013 王立ウェールズ音楽演劇大学(カーディフ、イギリス) シアターデザイン準修士課程 首席卒業
2009-2012 ボーンマス芸術大学(ボーンマス、イギリス) シアターデザイン専攻 首席卒業
2008-2009 日本外国語専門学校海外芸術大学留学科卒業
2003-2007 関西学院大学文学部総合心理科学科心理学専攻卒業